特に床ずれができた人の場合には医学的治療が必要になりますので、マットレスの選定に関しても医師や看護師など治療される方々のご意見を参考にして下さい。
								※他社からも多種多様のマットレスが販売されています。詳しくは販売店にご相談下さい。
							
- ●要介護度から選ぶ
 - 
									
- 要支援
 - 要介護1
 - 要介護2
 - 要介護3
 - 要介護4
 - 要介護5
 
 
介護度が低く(要支援、介護1)または、自分で寝返りができる方には、やや硬めで通気性が良く、洗浄できるポリエステル製のマットレスがお薦めです。
介護度が介護2 から3程度で、起き上がりや立ち上がりが辛くなってきた方や、元気だが腰痛があったり、寝心地を重視したい場合はやや柔らかいマットレスをお奨めします。
介護度が介護4,5で寝たきりに近い方などは、床ずれの心配がありますので、体圧分散効果の高いやや柔らかめのマットレスをお選び下さい。
- 要支援・要介護1・2・3・4
 - 
												

アミカルサポートマットレス(ノーマル面)
硬さ 
マット厚 9cm  
- 要支援・要介護1・2・3・4
 - 
												

アミカルサポートマットレス(ハード面)
硬さ 
マット厚 9cm  
- 要支援・要介護1・2
 - 
												

ニューポイントマットレス
(ハード面) 硬さ 
マット厚 8cm  
- 要支援・要介護1・2
 - 
												

ニューポイントマットレス
(ソフト面) 硬さ 
マット厚 8cm  
- 要支援・要介護1・2
 - 
												

スタンダードマットレス
硬さ 
マット厚 8cm  
- 要支援・要介護1・2
 - 
												

ユービーポイントマットレス
(ハード面) 硬さ 
マット厚 8cm  
- 要支援・要介護1・2
 - 
												

ユービーポイントマットレス
(ソフト面) 硬さ 
マット厚 8cm  


















